ICT化で業務効率改善

ICT化で業務効率改善
  • 介護ソフト(電子カルテ)を導入
  • 多数のPCやタブレットで記録入力を入力
  • 介護ソフトとナースコールが連動したケア
  • スマートフォンの積極導入
  • 出退勤はFelicaカードによるワンタッチ式入力
  • 主要なリハビリ機械はカード式で利用者個人データを管理
もちろん、機械が苦手な方に対しても、IT専門の職員もおりサポート体制があります。 慣れれば作業時間が大幅に短くなります。

年間イベント

年間イベント
毎年、地域貢献活動として、地域の方と共に活きるために、様々なイベントを予定しております。

地域について

たづはの周りの地域について

湊川という街は歴史も古く、室町時代に活躍した楠木正成公が祭られた湊川神社があります。
今は、かつて神戸一の繁華街として栄えていた新開地がすぐ横に位置します。 今も東山商店街、湊川市場、パークタウンなど神戸の台所として賑わっています。
鉄道も複数アクセス可能な湊川駅で、神戸市営地下鉄と神戸電鉄有馬線が交差しています。 JR神戸駅も近く、3つの路線を使い分けることが出来る好立地となっています。
また、湊川公園や荒田公園、会下山公園、明治にできた日本初の河川トンネルの湊川トンネルなど、自然と文化が融合した過ごしやすい地域です。
ページトップへ戻る